ハンガリー、古着屋さんめぐりパート①


こんにちは、
だんだんと季節は冬に向かっているのか、
風が寒くなってきましたね。

秋だし、ちょっとおしゃれな服が着たくなります。
アンティーク風の大ぶりのイヤリングしたりして、
ちょっとファッショナブルな格好がしたい。

だって、海外だもの!!!!!

ということで、古着屋さんに行って来ました(。・ω・)ノ゙

まず行って見たのはこちらの

『 Jajcica  』さんです。
住所:Budapest,Szondi u.58

恐怖の館からもう少し行ったところ、
地下鉄のM1の駅、「Bajza uta」駅から徒歩6分です。

↓スイカカラーの壁が見つかりました。
f:id:tapo0801:20170919034756j:plain

周りは、ちょっと観光地というより、地元で生活してる感じがする場所にありました。
生地屋さんとか、手芸道具屋さんなど、
じっくりお散歩しても楽しく散歩できそうなところ。
もちろん、人の往来が多くて、治安の不安も感じなかったです。

お店の中はこんな感じ。
f:id:tapo0801:20170919035856j:plain
ちょーおしゃれな帽子。
かっこいい。(実際かぶれるかという問題は置いておく。)

服はカラフルで、様々な模様があって個性満点。
f:id:tapo0801:20170919035726j:plain
いろんなテイストのものが並んでました。
f:id:tapo0801:20170919035815j:plain
個性が出せる品揃え。
一般市民の私にはハードル高め。
おしゃれ番長なら、きっと楽しく2時間くらい端から端までみて
掘り出し物を探すんだろうなー。

ウェスタンブーツや、いい感じに使い古されたカバン、レザージャケットとか
種類が多くて面白かったです。

昔、友達と行った古着屋さんの「ハンジロー」みたいだなぁ、
と思った私です。

すっごく安い感じではなかったですが、
こだわりのあるお店ですから、こんなものですね。

無難を愛して来た私にはちょっとハードル高めだったかな。

勉強になりましたー!!

古着屋巡りは続く。。。




#ハンガリー ブダペスト 服 古着 カラフル 個性

コメント

人気の投稿